2013年01月05日
☆2013年ゆらり市のお知らせ☆
いつもゆらり市にご出店頂く皆様、そしてゆらり市にお越しくださる皆様、
ありがとうございます!!
たくさんの方々に支えられているゆらり市ですが、今年も皆様のご協力のもと
開催していきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します

そんなゆらり市ですが、今年最初の日程は、

☆★ ゆらり市 in 道の駅いとまん ★☆
日時:3月20日(祝・水)11~18時(コアタイム11時~16時)
受付9時30分〜10時までの間※時間厳守
会場:道の駅いとまん 糸満市物産センター店舗周辺
出店料:500円(当日いただきます)
スペース:タープテント1つ分くらい(約2.4m×奥行き約2.4m)
※出店スペースは9:30からの先着順決定となります。
内容:「食べられないもの」で、「手作り品」であれば,OKです!
また、ワークショップなども歓迎です。
募集数:20ブース
主催・お問い合わせ:株式会社糸満市物産センター(098-992-1030)
<お願い>
荷物の搬出は台車などでお願いします。(車の横付けも安全上、18:00までは不可)
出店場所は屋外となります。テント類は各自ご用意ください。
電源・水道、音響機材は原則として使用できません
釣り銭、テーブル、包装資材などは各自ご用意ください。
雨天または悪天候が予想される場合は、
7:00の時点で中止を決定し、ブログでお知らせします。
8:30以降は、お電話でのお問い合わせも可能です。
☆★☆★出店をご希望の方は☆★☆★
1:以下をコピーしてメールにてitoman★yukura.jpまでお送りいただくか
(★を@に変えてください)
2:店内に設置しております申し込み用紙に記入いただき
FAX098-992-1030または直接糸満市物産センターにお届けください。
…………………………………………
★件名:3/20(祝・水)ゆらり市出店申し込み
・代表者のお名前、住所、お電話番号&FAX
・主な販売商品と予定価格
・持ち込み備品の予定 あり・なし (ありの場合は具体的に記入ください)
・その他、ご要望など
皆様のご応募お待ちしてます!!
☆開催日程をメールでお知らせ♪メールマガジン登録をお願いします。
http://www.yukura.jp/ トップ画面より「メルマガ会員登録」をお願いします!
※ 携帯・パソコンともにOKです。
※ 職業のところで「ゆらり市ご出店者さま」をお選びください。
ありがとうございます!!
たくさんの方々に支えられているゆらり市ですが、今年も皆様のご協力のもと
開催していきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します


そんなゆらり市ですが、今年最初の日程は、

☆★ ゆらり市 in 道の駅いとまん ★☆
日時:3月20日(祝・水)11~18時(コアタイム11時~16時)
受付9時30分〜10時までの間※時間厳守
会場:道の駅いとまん 糸満市物産センター店舗周辺
出店料:500円(当日いただきます)
スペース:タープテント1つ分くらい(約2.4m×奥行き約2.4m)
※出店スペースは9:30からの先着順決定となります。
内容:「食べられないもの」で、「手作り品」であれば,OKです!
また、ワークショップなども歓迎です。
募集数:20ブース
主催・お問い合わせ:株式会社糸満市物産センター(098-992-1030)
<お願い>
荷物の搬出は台車などでお願いします。(車の横付けも安全上、18:00までは不可)
出店場所は屋外となります。テント類は各自ご用意ください。
電源・水道、音響機材は原則として使用できません
釣り銭、テーブル、包装資材などは各自ご用意ください。
雨天または悪天候が予想される場合は、
7:00の時点で中止を決定し、ブログでお知らせします。
8:30以降は、お電話でのお問い合わせも可能です。
☆★☆★出店をご希望の方は☆★☆★
1:以下をコピーしてメールにてitoman★yukura.jpまでお送りいただくか
(★を@に変えてください)
2:店内に設置しております申し込み用紙に記入いただき
FAX098-992-1030または直接糸満市物産センターにお届けください。
…………………………………………
★件名:3/20(祝・水)ゆらり市出店申し込み
・代表者のお名前、住所、お電話番号&FAX
・主な販売商品と予定価格
・持ち込み備品の予定 あり・なし (ありの場合は具体的に記入ください)
・その他、ご要望など
皆様のご応募お待ちしてます!!
☆開催日程をメールでお知らせ♪メールマガジン登録をお願いします。
http://www.yukura.jp/ トップ画面より「メルマガ会員登録」をお願いします!
※ 携帯・パソコンともにOKです。
※ 職業のところで「ゆらり市ご出店者さま」をお選びください。
Posted by 糸満市物産センター at 14:11│Comments(0)
│イベントのお知らせ